2021年05月22日
買っていいんだろうか?
先日の▲2000円の下落から
落ち着いています。
だいたい1年に1回ほどの大暴落が来ます。
ここ3回ほど調整と思われる下落は
3回ほどありました。
ETF購入の見直しから数えて3回ほどです。
頻度としては多い気がします。
日銀は買ってこないので売り仕掛けはしやすそうです。
本当の暴落であれば
2番底、3番底へと落ちていくのですが
まだそれがありません。
なので、買っていってよいのか?
非常に慎重になっています。
ポジションは、小さいので
全く利益ありません。
というより含み損です。
やっぱり今の地合いは難しい。
29000円を超えてきたら
ブル(インバース)を少しづつ買っていこうと考えています。
またまたヘッジ目的です。
躊躇した銘柄はどんどん上がっていって
取りこぼしています。
微損や微益で撤退したものは
どんどん上がっていっています。
悔しいです!
難しいよ〜!
ところで
日経

ダウ

日本は弱い形です。
もう上は難しいかな。。。
これから選挙だろうし、政策期待は
新しい政党になってからかな?
\(^o^)/
頑張るぞ!