2022年12月24日
日銀がやってくれたよ。金利上げるとか。
先日の12/20日のお昼休みなのですが
日銀政策会合がありまして、これまで通りの
「現状維持」と考えていてノーマークでした。
(リスク回避の注文をまったくれいていない)
でお昼ご飯を食べて、スマホで状況確認したら
なんじゃーこれは!!!!!!
ってな動きでした。
日経平均先物はめちゃくちゃ下げてるし
それに合わせて日経平均も大下落。
為替も一気に5円ほど高くなっていました。

日経平均

為替
まさかこのタイミングで利上げするとか信じられないです。
企業に賃金を上げてくれるようになんてお願いしていたのに
金利上げたら企業はお金借りにくくなって賃金上げるどころではないでしょうし。
増税だってこのタイミングでやるなんで狂気の沙汰です。
うちの会社もそうですが、エネルギー高騰で材料光熱費がめちゃくちゃ上がっています。
材料光熱費は利益からひかれて残ったお金が給与や賞与ってなるのに
残るお金が少なくなります。
それどころかマイナスだって考えられる。
金利を上げるなら世界に合わせてほしかった。
物価はどれも高くなっていってる。
口先だけどもやっておけばここまで円安にならなかったと思うし。
円高に進んでいてるのでメリットは値上がりが少し落ち着くのか?
そんな印象を受けますがすぐにはなさそう。
岸田は口先だけの能無し首相だと思っていましたが
能無しではことばが足りないぐらいです。
無能?
いや、無能でも言葉が足りないです。
詐欺師?
それは以前からかですね。
よい言葉が思いつきませんが、ふさわしい言葉を知っていたら教えてください。
ところで、日銀が政策金利を0.25→0.5にしたわけですが
これまで0.25を超えないように国債を買って0.25を超えないようにしていたんです。
限界が来たんでしょうね。
この辺りは難しくてよくわからないけど金利上げたら
国債の返す金利も上がるわけだろうから返済の金額がすごいらしい。
これもどう考えているんだろうか?
また増税とか言い出しそう。
話がそれましたが、政策金利を上げるとのことで
軒並み銀行株がめちゃくちゃ上がっています。
UFJ

りそな

三井住友

ほかにも地銀なんかめちゃくちゃ上げています。
私も恩恵にあずかりたいと思って
すこしばかり金融系を買ってみました。
少し長く持とうと考えているので配当利回りの良いのを選んでみました。
どうなるかな?
今年は年末でぼっこしやられました。
売らなければプラスで逃げれそうです。
売ったら今年の利益は0になる。
ところで、今日も絵葉書を・・・

オーガスなのですが、こちらも美樹本さんのイラストで
イラストを見ながらニコニコしています。
あと少しで年末が来ちゃいますが
残りも頑張ります!
(^O^)/
Posted by ヒロロ@ミジンコ
at 10:05
│Comments(11)
まさにとんでもないことになりましたね
寝耳に水、そして棚からぼたもち
そんな感じなんですけど
黒田には正直、殺意すら覚えますねw
なんでこのタイミングもそうですけど
何がしたいのかわからないですよね
私はもとかくあの日昼前に逃げれなかった人は
相当な被害をくらったはずです
日経平均もズタズタ
そら、銀行株はうなぎ登りでしょうけど
そもそもUFJは利益の主軸を
海外に移しています
それほど影響があるとは思えませんが
そもそも株とは人気投票
こういう結果になるんでしょうね
上がった瞬間頭に去来したのは
嬉しいではなく、ヤバいでしたねw
いきなり、売りのタイミングのシグナル点灯
でも、まだ上がる可能性大
しかし、こんな馬鹿な上がりかたはない
必ず調整が入るはず・・・
いろいろと悩みましたが
次の日も吹くだろう、それを狙う
40円プラスで指しとこう
朝8時50分、気配はプラス2円
もう10円上げようかなと思いましたけど
860円で指したまま
仕事をはじめました
休憩に入り確認してみると
保有株がゼロに
まさかと、そう思いました
なんで?いろいろな考えが頭をよぎり
なかなかまとまりません
株価は昨日あれだけ上げたのに
さらに上昇、890円に
ここで、ちょっと待てよ
なら、指してた金額よりも
上で約定してるのでは?
そこで確認してみると・・・
私の指値でスタートしてる
?????、ですよw
こんなことありますか?
1日の出来高が途方もないUFJでですよ
枚数は32500円、金額にして2800万
それがそこまでの影響力を持つものかと
答えはまだ出ていません
でも、もし何らかの意図が働いているのなら
この程度の動きでも
マークされてると言うことかもしれませんね
とにかく、私はもう降ります
利食い千人力
そんな言葉もありますけどね
さすがに私の握力も限界ですわw
今はとても静かな気分です
コロナの時にここしかないとひらめいて
虎の子の1000万を全て投入
我が人生で最高額の買い物でしたわ
それからすぐにマイナス500万へ
それまですでに400万程度は
投入してましたけど
まだ余力は700万ほどありましたから
待つことにストレスはありませんでしたね
今まで負け続けてきました
それが5年前から負けなくなり
やっと、花を咲かせる事ができました
学んだ事も多かった
なるほど、こうすれば勝てるのかと
やっと、理解できたような気がします
今は働いてくれたお金を休ませる時ですね
次の機会をじっくり待とうと思います
いきなり、主人公のセックスシーンから
多分、そういう部分を狙ってたんでしょうね
女性はある程度の年齢までに結婚しないと
女として見なされなくなる
主人公はヒロインにひかれながらも
一旦はあきらめようとするが
恋敵の死亡、そして引っ付く事に
そこに、かつての親友
自分の娘、アンドロイドの少女が絡む
私的には、面白かったですけどね
あまりヒットしたとは言えないようです
ロボット自体も人気ありませんでしたね
一応の、商品化はされましたけど
そして、サザンクロスで盛大にこけるというw
印象に残ってるシーンは
主人公がベッドでミムジィの
触角をさわってると
そんなのさわったらあぶないよと
言ってる所と
モームが逝った時ですね
ほんと、懐かしい
爆益爆益!!
おめでとうございます!!!!!!
いやー本当にすごい握力でした。
以前からberukanaさんは、握力強いと思っていましたが
今回の波では一番の握力だったように思います。
1000万の買い物ですか!?!?
すごいです。
倍の利益を取るってすごく難しいですが、この難しいのをやってのけたんですもんね。
本当にすごいです。
今はお金を休ます時ですね。
現金が出来て、次を買って失敗していった人を何度も見てきました。
次のチャンスまで待つ。
すばらしいです。
私は黒田と岸田のかけでボコボコです。
フルボッコまでは言っていませんが
保有株が気絶しています。
今回の、金利幅を上げるということで買った銘柄は
地味なだけに大きなマイナスになっていないです。
今は銀行・保険が上げていますが、次にリース会社とかその他金融なんかが騰がるかなと思って
安いのを拾ってみました。
まだ玉数がぜんぜん足りませんので
買い足していきたいです。
超時空世紀オーガス、めちゃくちゃ詳しいじゃないですか!
たしかにベッドシーンから始まった記憶あります。
子供の頃に見たアニメですが、ミムジィが好きでした。
早瀬未沙とミムジィちょっと似てますか?
サザンクロス名前は知っているんですが
こけただけあって私、見てないです。
昔のロボットアニメって人間模様なんかも描いたりしている場面があるので好きです。
懐かしいですよね。
berukanaさん、爆益おめでとー!!
ヽ(^o^)丿
がんばりましたよ
と言うか、皆さんの後押しが
私の成功を導き出してくれたような
そんな気もします
今後はより良き戦略を
皆さんと一緒に
考える機会があればと思います
オーガスの件なんですけど
あれは野心的な作品でしたね
でも、昔過ぎて
モームの名前がすぐに出てきませんでしたよw
ラストシーンは過去の桂木今の桂木
そして、オルソン
お互いに撃ち合う
結果はあきらかにされてませんが
まあいいんじゃないかと
少し、寂しい気分でした
私のエンディングではドロー
つまり、両者死亡ですからね
ミムジィーラースはほんと好みでしたわw
オーガスのネーミングを
それじゃ、よーがすと聴こえると
不満たれてたじじいも
いい思い出ですw
そこからのサザンクロスはもう
主人公女の子
それは時代の先を行ってたと思います
ただ、主人公ジャンヌに
そこまでの魅力は無かったかなと
でも、エンディングは良かったですよ
ほんとに
おれならもっといい作品が作れた
私はプロじゃない
しかしそれでもこんなのならと
そう思う作品が、多いこと多いこと
クリスマス前にまさかの日銀逆噴射砲でした
年内は政策の変更ないと思っていた人多数、アメリカのFRBのようにマーケットと対話しない黒田さん(´;ω;`)ウゥゥ
黒田さん、来年三月の任期終了したら、どうなるのか。
キッシーの大増税もあるし、年明けの相場が不安でたまりません(´;ω;`)ウゥゥ
年末はほとんど両建てにして年越しします。
美樹本さんの絵葉書また見せてくださってありがとうご゛ざいます♪
美術館みたいで素敵です。
なんとなく調べて
彼がこの作品の全てだったのかも知れません
テーマはジプシーでしたもんね。
あとには、ジョジョが続きますけど
寂しい限りですわ
(⌒▽⌒ゞ
本当に岸田総理は碌でもない総理ですよね。
来年は日銀総裁も利上げ派の総裁になりそうですし、良い材料が思い浮かばないのです。
愚痴ばかり言っていても仕方ないので、今年も頑張っていきましょう。
(^O^)/
あけましておめでとうございます!!
オーガスのストーリーよく覚えていますね。
すごいです。
昔何かで読みました。
株式は究極の記憶ゲームだって。
berukanaさんの記憶すごいので
これからの投資もぐいぐいきそうです。
berukanaさんの投資スタイル
私も参考にさせてもらいますね。
私も爆益だー!
コメありがとうー
(^O^)/
(^O^)/
メリーーークリスマス!
からのー。。。。
あけましておめでとうございます!!
クリスマス前の黒田の突然の金利幅変更とは
びっくりでした。
ありえないクリスマスですよー
資産は激減して上向きだった保有株は下向きへ。。
23年でも今の保有株とのおつきあいとは。。
もう手放したいよー
美樹本さんのイラスト見て
ニコニコ。。。いや。。
ニヤニヤしています。
ゆーりさんは、羽生君ですか?
新しい推しを発見しちゃったとか?
コメありがとうー
(^O^)/
ジプシー好きで今も時々youtubeで聞いたりしています。
昨日~までの涙~♪
ヘイ!!♪
ジーィージプシー♪
なくなっていた残念です。
(^O^)/
めりくりことよろ!
ぬえたんの時々お邪魔していますよー
ぬえたんのブログは(*´Д`*)
顔文字いっぱい!
これまで顔文字の数ってきっとすごいんでしょうね。
黒田と岸田めー
なんかやりたい放題でやばいです。
増税も次から次へとちょっと独裁国家と変わらない気がします。
世紀末だ。。。
これは株でめちゃくちゃ設けるしかない!
コメありがとうー!
(^O^)/