2022年10月30日
アメリカ中間選挙
最近、寒くなりました。
今日もウォーキング来ているんですが
少し寒かったので厚着して歩いていたら
暑くなってきました。
もうすぐに冬になってしまいます。
嫌だな〜
季節は冬でも私の保有株は年中、春であってほしいです。
今日も絵葉書を。

早瀬未沙の登場です。
土井美加さんの声を聞きたくなってきました。
ところで、11/8日だったかな?
その付近でアメリカの中間選挙がありますね。
選挙アノマリーは株価は上ってことなので
今のところ順調に上に行ってます。
今週はFOMCですが0.5なんて言われています。
選挙前なので株価には敏感になっていそう。
ここで金利を上げるみたいな
タカ派な発言はないとは思うのですが
どうでしょう?
1360インバは2枚だけ空売りしているので
上に行けば利益になります。
インバのウネリをしていると
ロスカットの逆指値なんかの注文を入れるわけですが
頭が混乱して私の頭がウネウネしてしまいます。
結局、わけわからなくなって
玉整理をして玉を減らしてようやく
理解できるといった初心者丸出しのトレードしてます。
2枚だけどダブルなので
400株持ってるのと一緒!
上がって〜!!
ダウ

シカゴ

出遅れ気味
岸田のわけわからない政策が足を引っ張ってる?
原稿を読むだけの仕事なので
アルバイトでもできる仕事です。
\(^o^)/
今日もウォーキング来ているんですが
少し寒かったので厚着して歩いていたら
暑くなってきました。
もうすぐに冬になってしまいます。
嫌だな〜
季節は冬でも私の保有株は年中、春であってほしいです。
今日も絵葉書を。

早瀬未沙の登場です。
土井美加さんの声を聞きたくなってきました。
ところで、11/8日だったかな?
その付近でアメリカの中間選挙がありますね。
選挙アノマリーは株価は上ってことなので
今のところ順調に上に行ってます。
今週はFOMCですが0.5なんて言われています。
選挙前なので株価には敏感になっていそう。
ここで金利を上げるみたいな
タカ派な発言はないとは思うのですが
どうでしょう?
1360インバは2枚だけ空売りしているので
上に行けば利益になります。
インバのウネリをしていると
ロスカットの逆指値なんかの注文を入れるわけですが
頭が混乱して私の頭がウネウネしてしまいます。
結局、わけわからなくなって
玉整理をして玉を減らしてようやく
理解できるといった初心者丸出しのトレードしてます。
2枚だけどダブルなので
400株持ってるのと一緒!
上がって〜!!
ダウ

シカゴ

出遅れ気味
岸田のわけわからない政策が足を引っ張ってる?
原稿を読むだけの仕事なので
アルバイトでもできる仕事です。
\(^o^)/
2022年10月15日
2022/10月のCPI
秋です!
新作アニメ始まってまして
ある程度の仕分け作業は終わりました。
今期も多いので
検討に検討を重ねてさらに検討して
これまでにない大胆な仕分けをしました。
このフレーズは。。。。
流行語大賞になってもおかしくない
そうです!
決定が何もできないあの人です!!
(@_@;)
ところで、前にちょろっと書いたマクロス関連のグッズの一部分ですが

こんな感じで大好きな絵葉書を部屋に飾っています。
癒されます。
\(^o^)/
さらにところでなのですが
先日、注目されていた10月のCPIの発表がありました。
結果は 予想<結果 となって
金利はさらに上げるやんってことで
世界中で。。。。。
ドイツ

イギリス

アメリカ

日本

と一気に下落して行きました。
ひょえーーーー

あっちょんぶりけ!!
生きた心地しません!!
ふて寝して朝起きたら。。。。。


シカゴ日経平均

ダウ
ひょえーーーー!!
爆上している〜

あっちょんぶりけ!
ダウは値幅が▼550→+950
とか、もうおかしいです。
ボラボラすぎて素人は手が出せません。。。。。
でも、こんな環境でも生き残らねば!!
\(^o^)/
頑張りますー
新作アニメ始まってまして
ある程度の仕分け作業は終わりました。
今期も多いので
検討に検討を重ねてさらに検討して
これまでにない大胆な仕分けをしました。
このフレーズは。。。。
流行語大賞になってもおかしくない
そうです!
決定が何もできないあの人です!!
(@_@;)
ところで、前にちょろっと書いたマクロス関連のグッズの一部分ですが

こんな感じで大好きな絵葉書を部屋に飾っています。
癒されます。
\(^o^)/
さらにところでなのですが
先日、注目されていた10月のCPIの発表がありました。
結果は 予想<結果 となって
金利はさらに上げるやんってことで
世界中で。。。。。
ドイツ

イギリス

アメリカ

日本

と一気に下落して行きました。
ひょえーーーー

あっちょんぶりけ!!
生きた心地しません!!
ふて寝して朝起きたら。。。。。


シカゴ日経平均

ダウ
ひょえーーーー!!
爆上している〜

あっちょんぶりけ!
ダウは値幅が▼550→+950
とか、もうおかしいです。
ボラボラすぎて素人は手が出せません。。。。。
でも、こんな環境でも生き残らねば!!
\(^o^)/
頑張りますー
2022年10月02日
ダウが1年○ヶ月ぶりの安値更新
秋って下落のイメージしかなく
秋に大きく下げてハロウィン付近から
上がりだしてクリスマスラリーで上昇して
餅つき相場で更に上昇して
春に天井のイメージです。
先週の金曜日も大きく下げて
日経は

こんな感じです。
日本を代表するトヨタの株価も
こんな感じです。

かなり下げてます。
どこかで買っておきたいなって考えています。
ダウはもっとひどくて

こんな感じです。
ひょえーーなチャートです。
1年数カ月ぶりの下落だそうです。
(しっかり記事を読んでいない)
長年やっていると下落が続くと
恐怖が出てくるのですが
まだまだ甘い下落です。
恐怖はこんなもんではないですよね。
おかしいだろ!!
って思うぐらい下げます。
この付近で反発してもおかしくないのですが
ここ数年は強い地合いなので
この先どうなるか?
ところで私の成績ですが
イマイチです。
インバが完全に失敗で
個別も含み損が増えてきています。
今年はいくつかS高の銘柄に乗れて利益も取れたのですが
その他の銘柄でロスカットでトントンと行った感じです。
ん〜MAXな地合いです。
難しいですね。
この下手さは今に始まったことではないので
引き続き自分スタイルで。
\(^o^)/